<WINE LIST > No.005
2003.01.04-2003.01.27
LES ROSEAUX 2000
レ・ロゾー 2000
【赤】 |
フランス ボルドー(サンテミリオン) 輸入元:(株)エノテカ 2,500円 購入店:エノテカ横浜そごう店 2003.01.04 実家にて | |
|
2003年最初の一本と言いたいところですが、実は別のワイン(前出 "Casal di Serra":コメント済みのため省略)を飲んでるので、新年2本目のワインがこれ。
シャトー・ペトリュスのオーナーで知られるクリスチャン・ムエックス氏がエノテカのためにセレクトしたというスペシャル・キュヴェ。
レ・ロゾーとは川辺に生える葦のこと。そしてムエックス氏がドルドーニュ川沿いにもつ邸宅の名前でもあるとのこと。
なんて前書きはこのへんにして、いざ抜栓。
色は濃い赤紫。ちょっとルビーがかっているかな。
香りは上品な果実香。でも濃縮感は充分感じられる。
多少スパイシーな感じも。
口に含んでみると、すごく素直なつくりという印象。
2000年というヴィンテージのため、熟成させたワインのような複雑さはないものの、果実のうまみをストレートにひきだしている。
タンニンもなめらかで非常に飲みやすい。
印象に残ったのが、アフターの余韻の長さ。
きれいにグラデーションをかけてフェイドアウトしていく。
そんな印象でした。
メルロー種主体とのことですが、本当に素直にメルロー種らしいワイン。
ただすごく優等生的なワインなんだけど、いまひとつインパクトが弱いかな。
値段だけの価値は充分にあるけど、飛びぬけてコスト・パフォーマンスが良いというほどではないかな。
まぁ、ほとんどハズレがないという点はさすがです。ムエックス氏。
79点
|
Luis Felipe Edwards "Pupilla" 2000
ルイス・フェリペ・エドワルズ プピーリャ
【赤】 |
チリ コルチャガ・ヴァレー 輸入元:(株)メルシャン 1,000円 購入店:MINE西国分寺店B1F 2003.01.14 自宅にて | |
|
チリを代表するプレミアム・ワイナリーとして知られるルイス・フェリペ・エドワルズ社が生産する低価格ワイン。
お店の宣伝文句ではシャトー・ラフィット・ロートシルトのディレクター、ジルベール・ロヴァム氏をコンサルタントに迎えているとのこと。
厳選されたぶどうのみを使い、生産、瓶詰め、出荷までを独自に行っているため、厳しくコントロールされたワインが生まれるそうです。
ネットで調べても、ここのワインは非常に評価が高い。
とはいえ、その中では一番下のランクだからね、過度な期待はしないようにしておこうっと。。そんな感じで飲み始めたのですが。。
カヴェルネ・ソーヴィニョン種なのに色はピノ・ノワールのような深いルビー色。
粘度はないですが、美しい色です。
香りは非常に濃密な果実香、木苺系かな。若干の樽香も。
最初に口にしてみると。。。うん、やっぱり濃縮感のある果実味。
でもなんだろう、急に外の世界にでてきた蝶みたい。
どこか戸惑ってるような微妙な落ち着きの無さがありました。
それが30分もすると、本来の落ち着きを取り戻したのか、とてもエレガントな味わいに。
たとえるなら20代後半の品のあるお嬢さんといった感じか。(意味不明?)
ボルドーの熟成モノのような老獪さでも、ブルゴーニュの1級モノのような上流階級の雰囲気でもないけれど、若さの中に落ち着きと品性を感じます。
いいですねぇ。私のタイプ(笑)
翌日、翌々日に飲んでも、香り・味わい共に衰えず。
ホントにこれで一番下のクラスなの?と疑いたくなります。
正直、これで1,000円じゃ、申し訳ないほど安い。
見かけたら即「買い!」です。
作り手の努力に敬服。
80点
|
Chateau Climens 1978
シャトー・クリマン 1978
【白】 |
極甘口
フランス ボルドー(バルザック)
¥5,700(デミ・サイズ)
購入店:伊勢丹 新宿本店B1
2003.01.19 実家にて | |
※写真は以前飲んだ時のモノを使用しています。 |
このワイン日誌をつけるようになって最初に飲んだ思い出のワイン。
といいつつ、まだ5ヶ月くらいしか経ってないんですが。。(苦笑)
あの時の味が忘れられずに、去年の秋に買っておいたもので、あの時のんだクリマンと全く同じヴィンテージ、買ったお店も伊勢丹新宿本店さんです。
あれからいろいろなワインを飲んできたから、印象がどう変化するかも自分で興味あったりします。
抜栓した直後の香りは。。。ちょっと弱くなってる?
でも蜂蜜のような香りはそれなりに健在です。
美しい黄金色、まったりと粘度は全くそのまま。
口に含んでから喉を通りすぎるまで、重なりあった蜜が順次ほどけていくような心地よい余韻も相変わらずです。
香りだけ微妙に弱まった気はするものの、半年たらずでは大きな変化もあるはずもないか。
でもあれからいろいろなワインを飲んで、多少なりともワインの味がわかるようになってきても、やはりすばらしいワインです。
飲むペースの進み具合もいつもにないほどのピッチで、飲めば飲むほど幸せな余韻に包まれました。
ヴィンテージ的にはあまり良いとはいえない'78年。
さすがにピークは過ぎたかなという感じで、今後さらに熟成するとは思えませんでしたが、そういう点でも今飲んでおいたのは正解でした。
新宿伊勢丹さんでもこれが最後の1本でしたから、'78年という古さを考えると、同年代のクリマンは、もうほぼ入手不可能なんでしょうね。
お勤めご苦労さま。
CH.クリマン、君のことは忘れないよ(笑)
大変おいしゅうございました。
89点
|
FIGARO・BLANK 2000
フィガロ・ブランク 2000
【白】 |
南フランス
¥880
購入店:MINE西国分寺店B1F
2003.01.23 自宅にて | |
|
南フランスで最高峰の造り手の一人と言われるエル・ギメール氏の造るワイン。
エメ・ギメール氏はCHマルゴーの再建者ぺノー教授に師事したとのことですが、ま、勉強不足なもんでギメール氏もペノー教授も知らない自分的には、「へー、そー。」って感じ。
そういえば、ここを立ち上げてからはじめてのヴァンドペイ。
でも安かろう悪かろうの安AOCよりは期待できそうな気もします。
色はこの価格帯ではあまり見られないほど濃い黄金色。
フルーティな感のある香りですが、どこか伐採したばかりの木材のような香りもわずかに。
味は最初はちょっと無機系の印象があって今イチ。。だったのが、抜栓後一時間も冷やしておくと、その無機系の印象が消え、色に見合った凝縮感のあるフルーティな味わいが全面にでてきました。
とはいえ甘すぎず、キリッとした部分もきちんと残して中々よいバランス。
これで880円なら出色に近い出来。
最近は安ウマなワインが増えたなぁと実感。
71点
|
GASCOGNE ROUGE 2000
ガスコーニュ ルージュ 2000
【赤】 |
南フランス
¥880
購入店:MINE西国分寺店B1F
2003.01.27 自宅にて | |
|
またまたヴァンドペイの880円。
今度は赤ですが、なんか基準があるんですかね、880円が多いのって。
裏面ラベルにはメルロー種50%+タナットゥ種50%と記載があるものの、タナットゥなんて聞いたことないぶどう種で???って感じ。
南フランス産ワインの経験不足を痛感です。
ちなみにこのワイン、「あのトム・クルーズが愛飲するワイン」とのPOPがあったんですが、ホントかなぁ。
もしホントなら、あれほどの金持ちにしてはずいぶんケチケチしてますよね(笑)
なんて前フリはさておき、いざトライ。
色はいわゆるフランポワーズ(木イチゴ)色。それも結構濃い色。
香りは非常に強い果実香。わずかに樽香のような木の香りも。
口当たりはとても柔らかく滑らか。
濃縮感のある果実味で、タンニンも適度に効いている。
バランス感のよいワイン。
2倍の価格のAOCワインと言われても充分納得しちゃいそうな出来。
とは言え、自分がトム・クルーズほどの金持ちだったら、違うワイン飲むけどなぁ。。としょうもない想像してみたりして。
74点
|
|